外壁塗装、屋根塗装をしないと家はダメになる
外壁塗装の予算が確保できないからということで、前回の塗装工事から(もしくは家を建ててから)十年以上経っても外壁塗装を考えない方が多くいますが、外壁塗装を後まわしにするようなことは絶対に避けましょう。
外壁が劣化しているのにもかかわらず外壁塗装をしないということは確実に家をむしばんでいくことにつながります。
クラック(ヒビ割れ)や、コケ、カビ、チョーキング現象(壁に触ると白い粉がつく)など、目に見える劣化現象が外壁におこっているのであれば、「外壁塗装をした方がよいのではないか」と考える機会をつくることができるでしょう。
しかし、クラックや汚れなどの具体的な劣化現象が起こっていない見た目が綺麗な外壁の場合、外壁塗装をしようという考えにはいたりにくいかもしれません。
ただ、外壁塗装を10年以上しない状態で家を放置してしまうと、紫外線や雨風にさらされた外壁上の塗膜が劣化を繰り返し、保護されていない状態の外壁がむき出しになります。
その状態でもさらに塗装工事をしない場合に外壁そのものが劣化してしまうのです。
劣化するまでの期間は今塗ってある外壁の塗料の期待耐用年数(この年数が経ったら次の塗り替えを考えてください、というメーカーが定めた期間)にもよりますが、1つの目安として10年を考えておきましょう。
期待耐用年数の目安
一般的な外壁塗装で使われる塗料の期待耐用年数は以下の通りです(家が建っている気候などの状況により変わります)。
塗料の種類 | 期待耐用年数 |
---|---|
アクリル系樹脂塗料 | 5~8年 |
ウレタン系樹脂塗料 | 7~10年 |
シリコン系樹脂塗料 | 10~15年 |
ラジカル制御型塗料 | 13~16年 |
フッ素系樹脂塗料 | 15~20年 |
特に、あまり見る機会がない屋根は、外壁以上に強い紫外線があたるなど環境が過酷なため、より劣化しやすいといわれています。
ヒビなどが発生していたり、塗膜が劣化してなくなってしまっていたりするために水が屋根材の中にまで浸入してしまって雨漏りの原因となってしまっている可能性もあります。
全く外壁塗装をやる気がないという場合でも、5年に一度、もしくは10年に一度の定期的なメンテナンスや、点検は確実にする必要があるので、近所の業者さんにお願いしましょう。
まずは、診断と調査を依頼してみて検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみに塗装の寿命よりも早めに外壁塗装を行うと補修が少なく予算が安く上がるというメリットもあります。
相見積もりでさらに値切るのはマナー違反
外壁塗装工事にかかる費用をできるだけ減らし、低予算内で工事をしたいと思う気持ちは大切ですが、安くする方法にもマナーがあります。
例えば、今現在、できるだけ安くする方法として最も適切なのが複数社に見積もりを一度に行う「一括見積もり」(もしくは相見積もり)という方法です。
複数社に見積もりをしてもらったときにやってしまいがちなのですが、「あちらの方はもっと安く見積もりを出してくれているので、お宅ではもっと安くならないのか」と他社と比較して値切り交渉してはいけません!
外壁塗装工事においては、客の家の家材、旧塗料で何が使われていたか、外壁の劣化状況はどのようなものかなど様々な要因から必要な経費を算出し、必要以上の利益を上げずに相場通りの予算で工事を行うのが良い外壁塗装業者といえます。
つまり、優良な外壁塗装業者ははじめから適切な相場を見積もりで金額をだしているのです。
そこでその見積もりを否定し、もっと安くしてもらおうと値切り交渉をしてしまうと、その外壁塗装業者はよく思わないばかりか、外壁塗装工事の各工程のうち、必要な部分から費用をけずってしまう場合があります。
具体的にいうと、必要な部分から費用を削ってしまうと、業者も工事に必要な予算を確保出来ず、結果として手抜き工事となってしまう可能性があります。
「手抜き工事なんてしたくないけど、お客様が望むなら仕方ない」という事で、
・二回しなくてはいけない上塗りを一回にする
・高圧洗浄にあまり時間をかけないなど工事時間を減らす
・足場レンタルの場合は一日でもはやく返却できるよう工事時間を無理して減らす
・そのほか必要な人件費を減らす
・などの経費削減をしてしまうのです(上記は極端な例ですが、なくはない内容です)。
外壁塗装工事は時間や予算をかけるべきところにかけて安全を確保しながらおこなう必要があるのに、安全を確保できなくなる可能性もあります。
例えば、交通指導員を予算の都合で配置しなかった場合、交通事故に発展してしまう可能性もありますし、家主に直接危害が及ぶ可能性もあります。
また、足場なども最も安価な単管足場と呼ばれる危険なパイプだけの足場を使用し、転落してしまう可能性もあります。
安全に確実な作業をしてもらうためにも、必要以上の値切りを行うのは絶対に避けましょう。
格安業者にお願いするのはきわめて危険
外壁塗装業者の中には格安で工事を請け負ってくれる格安業者というものが存在します。
通常70~80万円はするであろう工事なのに、30~40万円しかかからないなどや、「明朗価格」「納得価格」などと銘打って、「工事料金が一律400,000円」などのコミコミプラン料金を用意している業者が格安業者と呼ばれます。
外壁塗装は元々の価格が高額なので、格安なほどよいと思いがちですが、これも1つ上の項目と同様、安くするには必要な部分を削るしかなく、格安の業者は必要な工程をきちんとおこなっていない可能性があるのです。
格安外壁塗装業者が謳っている「外壁塗装を格安で出来る理由」としては主に
・大量仕入れにより材料費を安くおさえている
・訪問営業などのシステムを削り、人件費をおさえている
などがあります。
しかし、これらの理由は格安で行う理由としては不十分です。
外壁塗装用の塗料は大量仕入れでそこまで安くなるものではなくメーカーからの仕入れ単価はだいたいの業者であまり変わりません。
また、今はほとんどの業者が訪問営業のシステムは導入していませんし、そもそも人件費は各都道府県で定められた最低賃金というものがあるので、それ以上安くすませることはできません。
それでも格安にしたいのであれば、
・足場のレンタル費用を安くするために施工期間の短縮をおこなう
・塗料を安くたくさんの面積に塗る為に必要以上に薄める
・資格等を持っていないアルバイトに塗装をさせる
・業務用の威力十分な高圧洗浄機ではなく家庭用の安い高圧洗浄機を使う
など、最低限必要な部分をさらにけずって手抜き工事をおこなうしかありません。
もちろんこのような工事をされてしまうと、塗装は10年ももたず、はやい段階でもう一度塗装が必要になります。
ちなみに格安業者、コミコミプラン価格の業者は目先のエサとして「工事価格に少しプラスするだけで10年保証!」などの保証期間を長く設定しているようにみえる業者もあります。
ただ、それらはほとんど内容が伴わないような保証なので、信用しないようにしましょう
先にも述べましたが、客の外壁の材料や今現在の状態に応じて適切な見積もりをだし、その見積の通りに塗装を行うのが良い業者です(床面積だけで適当に塗装面積を決めるような業者は問題外です)。
下地の処理が大変なら大変なほど本来は費用が発生するのですが、コミコミプラン価格といのはそういう現在の外壁の状況を無視して全員一律の価格になったものなので、価格相場にあった金額ではない可能性が高いです。
コミコミ価格の格安料金で業者さんに安易にお願いすることは避けておきましょう。
ただ、もちろん格安業者=手抜き業者という訳ではありません。
時間がないからと焦って契約は悪徳業者の思うつぼ
外壁塗装工事をする業者を選ぶ際には、ゆっくりと余裕を持って選ぶ事が求められます。
外壁塗装の状況を正しく把握出来ずに、できるだけ急いで工事した方がよいと焦って契約しまうのは悪徳業者の思うつぼです。
悪徳業者は「直ちに外壁塗装工事を行わないと家が雨漏りしてしまい、住めなくなってしまいますよ」と、すぐに契約するように迫ります。
しかし、外壁の状況はゆっくりと変わっていくもので、一ヶ月ほどで急激に変化するという事はほとんどありません。
時間がないと焦って契約してしまうことは、冷静な判断力を欠き、多少相場よりも高めの工事であったとしても契約してしまうかもしれません。
悪徳業者は焦る心につけ込むのが非常に上手な上、予算をできるだけ安くしようと思う人の心にもつけ込んできます。
例えば、「通常なら屋根と外壁のリフォームは200万円のところ、本日中に契約してくだされば100万円にします!」といわれた場合、非常に安く感じて契約してしまうかもしれません。
そこで実際に契約してしまう方がいらっしゃいますが、その悪徳業者がおこなう工事は100万円でも高すぎるほどの手抜き工事である場合がほとんどです。
中身が全くない工事に100万円を支払い、後から消費者センターなどに相談にいくという悪徳業者の被害は、リフォーム業界だけで毎年6,000件以上にのぼります。
悪徳業者の割引き理由として
・モニター価格です
・あなたの家を塗ることによって地域の広告になるので営業に使わせてもらう
・足場を安く手に入れられる
などなど様々な理由をあげられるかもしれませんが、あせってその場で契約することのないようにしましょう。
訪問販売の悪徳業者だけではなく、地域の外壁塗装業者もこういった焦らせる営業方法を使う可能性があるので、店舗型の業者だからといって安心しないようにしましょう。
まず落ち着ける手段として、家族に相談してみる、ヤフー知恵袋に質問してみる、一括見積もりサイトを使用して第三企業の意見を聞くなどがあります。
工事の工程をはぶくと数年で塗装がはがれる
ここまで何度か解説していますが、高圧洗浄、下地処理、養生など外壁塗装で必要な工程を省いてもらう外壁塗装をできるだけ低予算でしようとすると、塗料がしっかりと外壁に密着せずに数年で外壁がはがれてしまうという失敗などを招く恐れがあります。
たとえば、外壁塗装の為の予算がないからといって、
・2回しなくては行けない上塗りを1回しかしなしない
・高圧洗浄を不要といっていわない
・足場代がもったいないからはしごや脚立で作業をさせる
・コーキング工事だけDIYでおこなう
などです。
このような事はさけ、業者さんにすべておまかせするようにしましょう。
相手が優良な外壁塗装業者であれば、色の希望などだけを伝え、工事の工程についてはその業者のやり方でやってもらうのが、塗料の寿命を十分に長引かせ、長い間外壁を保護する為に良い方法となります。
先ほどから何度か述べていますが、良い業者は家の状況をしっかりと確認し、周りなどの状況も把握しながら、適切に工事をおこないます。
客に必要以上のお金を請求し、不当に儲けるということはありません。
それなのに予算の都合といって素人判断で安く済ませようと思うと、塗膜がしっかり外壁に密着せずに数年ではがれるなど、せっかくの工事がもったいないことになってしまうでしょう。
また、悪徳業者、未熟な業者、手抜き業者は逆に「この工程は省くことでお得に出来る」などとそそのかしてくる可能性があるので、工事の工程に関してはしっかりと予習をしておきましょう。
低品質のものを使う施工は家の寿命が縮める
低品質とはここでは2つの意味を指します。
グレードが低い塗料は寿命も短い
1つ目はそこまで品質が高くないもの、たとえば、塗料のグレードで一番下に分類されるアクリル系塗料などを使うという事です。
グレードは耐久性とほぼ比例するので、安くてグレードが低い塗料ほど耐久性は低いといえます。
一番人気があるシリコン塗料(30坪で約87万円)は確かにアクリル塗料(30坪で約60万円)よりは高額で、予算は多少上がりますが、そこまで高くなるわけではありません。
しかし、耐用年数はアクリルの5年に対し、シリコン塗料は倍の10年~15年も持つのです。
そもそも使用塗料の代金が外壁塗装工事の全体に占める割合は2~3割ほどなので、そこが多少高くなったとしても、全体の工事費用にそこまで影響を及ぼす訳ではないので、予算とグレードを考えながら、フッ素、シリコンなど出せる範囲で出来るだけ長く外壁を保護してくれる塗料を選ぶようにしましょう。
とにかく予算を安く、と言う事で最も安価なアクリル塗料にしてしまうと、5~8年で塗装が劣化してはがれてしまいます。
外壁が守られている時間が短いということで、家はどんどん劣化していってしまうのです。
塗料の種類には、
・フッ素樹脂塗料
・シリコン樹脂塗料
・ウレタン樹脂塗料
・アクリル樹脂塗料
と様々ありますが、実際にほとんどの工事は10年~15年持つという長寿命でかつ費用がそこまで高くないシリコン系塗料が使われる事が多いです。
もちろん高品質なフッ素を使う事で外壁を長期間しっかり守ることができるので、家の寿命を延ばすことが可能です。
しかしフッ素はその分高額な塗料となります。
家の状況に合わせて適切な塗料を使用することが望まれますので、今現在の予算の状況を伝え、家の寿命までという長期的な見通しの元、業者さんや専門家とどのような塗料を使うのかを相談しましょう。
低予算にすると粗悪なものをつかわれる可能性もある
2つ目の低品質の意味は、粗悪なものという意味です。
外壁塗装工事に使用される外壁用塗料や、サイディングの目地用のコーキング材などは混ぜ合わせる量や乾燥時間など品質を高く保つための使用方法というものが存在します。
たとえば主材に硬化剤を適正な分量を量りながら徐々に混ぜていき、電動の攪拌機でしっかりとかくはんします。
そのままだと8時間ほどで硬化してしまうので、硬化しきってしまう前に外壁や屋根などにきちんと全て塗りきってしまう必要があります。
そのほかにも、
・次の日の作業に塗料を残さないこと
・重ね塗りをするのであれば、乾燥時間をきちんと守ること
・乾燥時間も気温や湿度によって全く変わってくること
など、様々な要因を考慮する必要があるのです。
それはもちろん優良な外壁塗装業者であれば、問題なくこなしますし、塗料の取扱説明書やカタログにすぐに分かるように書かれているのです。
しかし、悪徳業者や手抜き業者はしっかりと守れば高品質なものが出来ると分かっていて工事費用を安くするために手抜き工事をします。
分量をきちんと量らず、かくはんもきちんとおこなわず、乾燥時間も適切にとりません。
意地悪でやっているのではなく、工数を減らし、人件費を安くすませるためにしているのです。
そのような業者が作った低品質な塗料を外壁に塗っても塗りムラなどが出来てしまい、きちんと外壁を保護できません。
しっかり密着もしないので数年で剥がれてきたり、チョーキング現象が起こったりといった不具合があらわれます。
屋根だけ、外壁だけなどの「部分的な補修」は結局高くつく
外壁塗装を行う時は基本的には外壁、屋根と合わせて工事するのが一般的で、その方が足場代などをまとめることが出来るので安く済ませることができます。
逆に外壁だけの塗装、屋根だけの塗装、コーキングの交換だけで工事を終わらせようとすると、外壁のみの工事の為に足場を組み、屋根の寿命が来た時に屋根のみの塗装の為に足場を組む必要があるので、単純に2倍の足場代がかかります。
外壁と屋根の塗装は出来れば同じ時期におこなうようにしましょう。
外壁か屋根のどちらかだけを塗装するというケースは非常に限られています。
外壁と屋根を保護している前回の塗装で使った塗料の耐用年数がウレタン(7年)とフッ素(20年)など、明らかに違うものを使用しており、今回外壁を塗りかえたら次屋根を塗装するのは10年以上先だという状況ならば、外壁だけ耐用年数10年の塗料を塗るというのは考えられなくもないです。
しかし、普通、屋根と外壁は同じような耐用年数の塗料を塗るのが一般的なので、ほとんどないでしょう。
外壁だけ、屋根だけ塗装と同様に、日当たりが悪く湿気がこもりがちという理由からカビや藻が繁殖してしまっている北側の面だけ塗装を行うという場合もあります。
これもやはり、外壁塗装工事をやるならば東西南北の全ての面を同時にした方が、20万円ほどする足場代が一度ですむのでかなりの予算を節約する事が可能です。
ちなみに一面だけ塗り直すと、新しく塗り直した面と塗り直さなかった面で色が全く違うので違和感がある家になってしまうでしょう。
知識がない状態でのDIYは命の危険すらある
予算の都合で、外壁塗装の全て、もしくは一部をDIYしようとする方は多いです。
しかし、外壁塗装工事はプロの外壁塗装業者が毎日何人も作業を行い、足場の設置、高圧洗浄、下地処理、塗装作業を手分けして行う事で効率良く作業できているのであって、DIYで素人が一人、もしくは二人といった少人数でできるほどカンタンなものではありません。
プロなら2週間で終わる工事が、素人で少人数でやるなら三ヶ月~半年以上の時間がかかりますし、プロなら10年もつ塗装が、素人が塗ることで塗りムラが発生し数年後にもう一度塗らなくてはならないなど、メリットは安く外壁塗装を済ませられるという事以外ほとんどありません。
定年退職等をして毎日が本当に暇な方か、塗装会社などに勤務しており、塗装の知識が豊富な方、そして塗装が趣味という方以外は絶対に安易なDIY塗装はおこなわないようにしましょう。
ちなみにそれまで塗装をやったことがない方の場合、刷毛、バケツ、ローラー、塗料、マスキングテープ、養生シート、足場など全てを自分でそろえなければならないので、安さというメリットもない可能性があります。
また現役の外壁塗装業者の職人でさえ、
・塗装工事中に安全対策をおこたり足場から落下する
・足場を持ちながら電線に接触する
などの死亡事故が起こることもあるぐらい外壁塗装工事は危険がたくさん伴う作業なのです。
低予算で外壁塗装を済ませたいという気持ちはよく分かるのですが、安易にDIYをしようとするのは辞めましょう。
例えば、コーキングだけDIYでするというような一部分だけのDIYも、コーキングをするタイミングはいつなのかなど業者さんとの連携がとれずに失敗する事がほとんどですので、全部でも一部でも出来る事であればDIYは避けておきましょう。